当サイトはアフィリエイトプログラムやプロモーションが含まれています。

住んでみた感想・口コミ

カビホワイトの口コミや評判は?ビレッジハウスの黒カビ掃除!

カビホワイトの口コミや評判は?ビレッジハウスの黒カビ掃除!

ビレッジハウスに住んでから3年弱。

まったく掃除しなかったコンクリート壁は黒カビに覆われました。

今年の梅雨はさすがに掃除しようとチャレンジしてみたので、ビレッジハウスの黒カビに悩んでいる人は参考にしてみてください。

使ったカビ取り剤は「カビホワイト」!とてつもなく強力だよ!

ビレッジハウスは黒カビが発生しやすい?

ビレッジハウスはコンクリートマンションです。

コンクリートは熱しやすく冷めやすいため、外気の影響を受けやすい構造となっています。また、水分を吸水する特性があるので、結露やカビが発生しやすいデメリットがあります。

コンクリートは耐火性、防音・遮音性に優れているメリットもあるよ!

ビレッジハウスのコンクリート壁を掃除をせずに放っておくと、確実に黒カビが発生します。

ビレッジハウス コンクリートの壁 梅雨の季節 黒カビ

コンクリ壁と木壁で黒カビがくっきりわかれているのはすごいね。

この黒カビ、ただ雑巾で擦ってもまぁ取れない。重曹やクエン酸を使ってみたけど、これほど酷い黒カビには全く意味がありませんでした。

ビレッジハウスの黒カビにカビホワイトがおすすめ

ビレッジハウスやコンクリ壁、壁紙、お風呂などの黒カビを除去するなら「カビホワイト」がおすすめです。

カビホワイトは「株式会社ビーワンコーポレーション」が販売している、カビ取り業者もびっくりのカビ取り剤になります。

カビ取り剤の種類

  • カビ除去スプレー「赤色ラベル」
    • 壁紙(ビニールクロス)、お風呂の床・壁・天井・浴槽・手すりなどのFRP(強化プラスチック)、コンクリート、土壁、砂壁、漆喰壁などのカビ取り剤。外壁のコケも可。希釈することで木材、畳、布団のカビ取りも可能。
  • カビ除去スプレー「緑色ラベル」
    • 木(木材・木部・木製・木枠)、畳、布団、枕、布、カーテン、ベッド、カーペット、押し入れ、箪笥、下駄箱、マットレス、家具(棚・本棚食器棚・洗面台、テーブル)、クローゼットなどのカビ取り剤。
  • カビ除去ジェル「赤色ラベル」
    • お風呂(浴室・浴槽)の目地(タイル目地)、コーキング、パッキン、ゴムパッキン、窓(窓枠・サッシ)、お風呂の天井、トイレ、キッチン(台所)、洗面台、排水溝、プラスチック、外壁の頑固なカビなどのカビ取り剤。
  • カビ取り&防止ジェル「紫色ラベル」
    • カビ除去ジェル「赤色ラベル」+1年程度のカビ防止効果
  • ジェルスプレー「黄色ラベル」
    • ユニットバスの床、壁、天井、浴槽、手すりなどのFRP(強化プラスチック)、ゴムパッキン、シーラント、シリコンコーキングなど洗い流すか水拭きができる箇所のカビ取り剤。
  • 強力ジェルスプレー「黒色ラベル」
    • ジェルスプレー「黄色ラベル」+最長6ヶ月のカビ防止効果
  • 衣類用「水色ラベル」
    • コート、ダウンジャケット、スーツ、バッグ、革靴、ブーツ、スニーカー、財布などのカビ取り剤と予防剤。
  • カビ防止スプレー「紺色ラベル」
    • 黒カビ、青カビ、赤カビ、緑カビ、白カビに対応したアルコールタイプのカビ防止剤。

今回、私が購入したのは「赤色ラベル」です!

カビホワイトの取扱店は?

カビホワイトはホームセンターでも取り扱っているとインターネットでは書かれていますが、販売していない店舗の方が多いようです。

主な購入先は通販となるので、Amazonや楽天市場から検索してみてください。

カビホワイトを使う注意点

カビホワイトはカビ取り業者のプロも使用するような強力なカビ取り剤です。

使用方法を間違えると大事故に繋がるので注意が必要です。

カビホワイトの注意点

  • 金属など使えない素材がある
  • 素材が変色・脱色する可能性がある
  • 必ず換気をしながら使用する
  • 手袋、マスク、ゴーグルなどを着用して防護する
  • 酸性タイプと混ぜると有毒な塩素ガスが発生するので危険

カビホワイトを使ってビレッジハウスの黒カビ除去!

ビレッジハウスに住んでから3年弱が経ちましたが、壁の掃除なんてすることはなかったです。

毎年梅雨の季節には黒カビが増えてくるので、いい加減今年の梅雨には掃除しようと決意しました。

いろいろなカビ取り方法をインターネットで検索しましたが、「カビホワイト」を使うことがベストと考えてAmazonから購入。

早速黒カビ除去に取り掛かります。

ビレッジハウス コンクリートの壁 梅雨の季節 黒カビ掃除

黒カビ掃除に何時間かかるかな・・・

窓を開けて換気をし、手袋・マスク・ゴーグルをしてカビホワイトを黒カビに向けて噴霧します。

かなり飛び散ります。カビホワイトが付着して困る部分にはマスキングテープで養生してください。

カビホワイト噴霧1分後

カビホワイトを黒カビに噴霧して1分もすると、黒カビが除去されていることが目に見えてわかります。

ビレッジハウス コンクリートの壁 梅雨の季節 黒カビ掃除 カビ取り剤カビホワイト

壁の黒カビを拭き取り

一度黒カビを拭き取ります。

ビレッジハウス コンクリートの壁 梅雨の季節 黒カビ掃除 カビ取り剤カビホワイト レビュー

もう綺麗!

カビホワイト赤色ラベルの正しい使い方

  • カビにまんべんなくスプレーする
  • スプレーしたら15分放置する
  • 放置後、まだカビが残っていたらその部分だけもう一度スプレーして15分再放置する
  • カビが消えたら良く水拭きして乾燥させる。
  • 塩素臭が消えてさらさらに乾いていれば作業完了。

黒カビが残っている部分にカビホワイトを再噴霧して拭き取り

黒カビが残っている部分にカビホワイトを再噴霧して数分放置。そして拭き取り、水拭きをします。

ビレッジハウス コンクリートの壁 梅雨の季節 黒カビ掃除 カビ取り剤カビホワイト 口コミや評判は?

ビレッジハウスの黒カビ除去完了です!

カビホワイトの口コミや評判は?

カビホワイトを使ってみた口コミや評判についてツイッターを調べてみました。

カビホワイトは「強力」「落ちた」「すごい」という高評価が多い一方で「臭い」「臭いがきつい」といった口コミ・評判も見かけます。

また、「落ちない」といった口コミも見かけました。

パッキンにはカビホワイトの「カビ除去ジェル」を使います!

ビレッジハウスの黒カビ除去のまとめ

ビレッジハウスの黒カビ除去について紹介しました。

今回使用したカビ取り剤はカビホワイト。とても強力なカビ取り剤で、3年物の黒カビもわずか数分で綺麗に掃除することができました。

ただ、強力かつスプレーすると飛び散るで、付着しては困る部分にはマスキングテープで養生してください。もちろん、手袋やマスクでの防護も必要になります。

また、塩素の臭いがきついので必ず換気をし、異臭騒ぎにならないように気を付けてください。

梅雨の季節には黒カビが大量発生します。カビに困っている場合にはぜひ「カビホワイト」を試してみてくださいね。

-住んでみた感想・口コミ